愛知県碧南市 T様邸 内装工事

老朽化していた、離れの和室8帖の2間を、畳から床に張替えて天井、壁は、クロスを張りました。押入も中段を撤去して洋服が掛けれるようにしました。

施工内容

 和室から洋室へ改装(2部屋)
 押し入れをクローゼットに変更
 室内建具の取り換え

施工データ

 地域   愛知県碧南市
 工期   10日間
 形態   戸建て

お客様のご要望

 使用していない離れを子供部屋にしたい。
 押入を使いやすくしてほしい

お客様との出会い

 以前、母屋の新築工事を依頼されました。

担当者から一言

 今回は、床下地は、傷んでいなかったので、畳を撤去後、下地調整を行い、すべてバリアフリーにしました。
 天井・壁はクロス張です。
 弊社では、畳の和室を床板を張って洋室にして欲しいという依頼が増えています。
 無垢板や珪藻土を使ったリフォームもお任せください。

リフォームポイント


 建具の高さを1.8mから2mに変更し圧迫感を無くし出入りしやすくしました。
 クローゼットは枕棚とパイプを設置し、あえて下部は、既製品の家具を置けるようにスペースを空けました。
 部屋と部屋の間の4枚の建具を2枚の引き違いに変更し、両脇に耐震壁を設置しました。

    

   

クリックで画像が拡大されます。

和室の畳から床に張替え

Before
After
Before
After

その他の施工画像


最新施工事例



お住まいでお困りの事があれば祢冝田建設にご相談ください
お問い合わせ