記事一覧

I様邸外壁塗装工事②

足場かけて洗浄後・養生→下塗り(シーラー塗装)→シリコン塗料2回塗りの工程になります。 エアコンカバーは外して、塗装します 施工前 施工後 破風板・軒天・樋もキレイに塗装できました。 …

碧南市I様邸外壁塗装工事①

ベランダ水切り部分の塗装が剥がれており、部分補修と全面塗り替えと2パターンで、見積りをさせていただきました。見積もり金額を確認していただき、全面塗装を行うことになりました。 玄関付近の出入り口は、…

トイレリフォーム 壁紙選びのポイント!

後悔しない壁紙選び トイレも定期的なリフォームが必要ですトイレリフォームを決めた場合に、悩む人が多いのが壁紙です。狭い空間なので、使う壁紙によって雰囲気が一変します。清潔でリラックスできる空間にす…

碧南市I様邸基礎補修工事

外装のメンテナンスで、見落としがちな基礎巾木の補修を行いました。 基礎のモルタル巾木にひび割れができ、そこから雨水が侵入し、所々浮いている状態でした。 築25年経過しているため、全面塗り替えを…

碧南市E様邸その④

壁の仕上げ材は、ワックス仕上げのコルクシートを施工いたしました。 コルクといえば、ワインの栓やコルクボードを思い浮かべると思います。 水に強く、肌触りがよく洗面所の床にも使用できます。自然素材で…

愛知県碧南市E様邸

クリナップのティアリスを採用致しました。コンパクトでスマートなLED照明、ミラー裏には、たっぷりの収納スペースがあります。 ステンレスのキャビネットは、湿気のこもりやすい空間にある洗面化粧台には、…

愛知県碧南市 E様邸その③

システムキッチンは、クリナップの「ステディア」をお客様が決めてもらいました。収納部分まで、カビやにおいに強いステンレスを使用していて、人気のキッチンになっています。天井は、DAIKENの化粧ボードで仕上げ…


お住まいでお困りの事があれば祢冝田建設にご相談ください

サービスメニュー

お役立ちブログ

もしも、あなたが注文住宅の建築をご検討中でしたら、こんなことで悩まれていないでしょうか。 …

縁側の床板の表面がめくれてしまい、上から新しく床板を張ります。 1日で工事は、終わりました。床張…

来月から施工予定のウッドデッキの現場調査及び材料の確認を行いました。 木が腐りかけて柱が…

お問い合わせ